Home
  借りていたInfoseekのホームページサービスが終了となりますので、しかたなくサーバーを乗り換えることになりました。ブログ形式で続けて行こうと 思うこともありましたが、愛着ある雰囲気を保ちたいとホームページの形式で移行することとなりました。

 一昔前、当時の知り合いが蔵前に事務所を持っておられ紙の「蔵前通信」というのを発行されていました。私の職場が堂島にあったことから「堂島通信」とし て始めたのが2000年2月でした。
 その後、タイトルを藤沢周平さんの「三屋清左衛門残日録」からお借りした「残日録」に変えて、休み休みながらも1000を超える記事を書くことができま した。

 地味なサイトですので読者であろう方からの反応も極々少ないものですが、見えない読者の皆さんの声援?のおかげだと感謝しています。

◆お願い

◇時事問題を話題にすることがあり、新聞記事などを引用(リンク)していますが、リンク切れはご容赦くさい。

◇記事に対して賛意、反論などは歓迎しますが、それぞれにお答えしかねる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

 日本から原子力発電の火が消えた記念すべき
2012 年5月5日に記す。
 全ての原発が廃炉になる日を願って。
(12/05/05)

  この Webサイトも再開後1年と数ヶ月、何とか続けられております。

 「週に一度の更新を」と思いつつ、更新の回数だけは数えるのですが、中々しっかりとしたものが書けません。
 脳の老化は言うに及ばず、元来の怠惰な性格に拍車がかかり、書きたいテーマばかりが先行して最後まで書ききれずに中途半端な内容となっています。

 また、誤字脱字も目に付き次第直しているのですが、もぐら叩きの様相です。これも老化の現われでしょう。

 拙いサイトですが、見ていただける方もおられ、ご連絡いただく方もおられるます。そんな方々との新しいお付き合いもサイトを開いている楽しみの一つで す。

 更年期障害からのうつの状態(自己診断ですが)も、極端に悪化することもなく毎日を過ごしております。
 相変わらず、情報処理関連の労働者として働いております。

 この度、少し模様替えをした機会に、この項も書き加えました。
(06/01/21)

  00年に自分の考えをどなたかにも読んでいただきたいと Webサイトを立ち上げたのですが、3号雑誌のご他聞に漏れず更新が滞って今になってしまいました。

 その間、転職、父の死、退職等色々の出来事がありました。
 更年期障害でしょうか、何もしたくない、誰とも会いたくない等の症状の軽い鬱状態が続いておりました。
 現在、小康状態を保っており、情報関連会社の労働者として働いております。

 拙い文章を公開するについては逡巡があります。自分の恥部をさらすような気恥ずかしさと、社会との係わりを新たに持つ期待と不安が入り乱れています。で も、勇気を出して改めて最初の一歩を踏み出すことにしました。

 この度、店ざらしになっていたホームページを改装しようと思い立った切っ掛けは、ある地域への趣味のサイクリングの計画でした。(経緯などについては別 項に書いております)

 この度、気を新たに再出発することとしました。
 今までに書き留めたものや、毎日の生活で感じたことなどを書いていきたいと思います。

 人生、半ば以上を過ぎ、残る日の交々を残しておきたいと思っております。
 タイトルの「残日録」は、好きな作家の一人である藤沢周平さんの作品のタイトル「三屋清左衛門残日録」から借用いたしました。
(04/09/20)

  いく つかのQ&Aで筆者の人となりの一片でもお分かりいただければ。

Q1.名前は?
 ハンドルネーム yoshim
 ハンドルネームに意味はありません。イニシャル程度と思ってください。
 俳句モドキでは、yoshimをもじった「吉四六」などとふざけた名前を使っています。

Q2.誕生日は?
 戸籍上は1948年1月12日(月)、母親は13日だと言い張っています。
 二週間後の26日に帝銀事件が発生しています。

Q3.血液型は?
 血液型による性格の分類などは信じておりませんが、二重人格のAB型です。

Q4.生まれは?
 滋賀県蒲生郡市辺村字○○××番地。琵琶湖の東の小さな農村。
 平成の大合併という馬鹿げた政策により、故郷の地名も方角名のついた味気ない町名になりました。

Q5.家庭は?
 父は村役場務め、母が3反ばかりの稲作をしていた兼業農家。

Q6.兄弟は?
 6歳上の姉と3歳上のやんちゃな兄。風貌も性格もバラバラの兄弟です。

Q7.幼少期はどんな子でしたか?
 内気で陰気な子だったように思います。

Q8.子供の頃の愛読書は?
 読書の習慣なし。教科書以外の本はたまに買ってもらう「小学×年生」のみ。

Q9.友達を作ることは上手でしたか?
 下手。未だに下手。

Q10.親にはどんな子だったと言われていますか?
 勿論、「昔は良い子だった」と言うと思います。今は?

Q11.勉強はできる子でしたか?
 中の上くらいだったでしょう。九九が言えずに残されたりしていました。

Q12.小学校の時の友達と今でも付合いがありますか?
 ありません。元々友達がいなくて一人遊びをしていたほうですから。

Q13.子供の頃、賞を貰ったことはありますか?
 一度だけ、写生大会か何かで。賞品は24色の色鉛筆でした。

Q14.生まれ変わりたいと思いますか?
 意味が良く分かりません。今の人生を終わらせて違う人生を生きると言うことならNoです。

Q15.ずっと、昔からの親友はいますか?
 「親友」の意味が良く理解できません。メロスのような「親友」はおりません。

Q16.人生を一度だけやり直せるならどこからやり直しますか?
 無意味な質問ですね。間違ってはいたかもしれないが、何時もベターな選択をしてきたつもりなので、やり直しても同じ結果になると思っています。

Q17.好きな作家は?
 色々と遍歴を重ねましたが、今も読み続けるのは、おしゃれな佐野洋さんと苦労人の藤沢周平さん。

Q18.愛読書は?
 藤沢周平さんの「海鳴り」でしょうか。
 最近はツンドク気味であります。

Q19.今、やりたいことは?
 月に1本以上の映画を見て、月に3冊以上の単行本を読んで、週に一日は自転車でツーリングすること。後はお酒を美味しくいただくこと。
 曲がりなりにも日常的にやりたいことは続けられております。

Q20.今、止めたいことは?やりたくないことは?
 喫煙の習慣を止めたい。
 04年10月からはじめた禁煙は、未だに続いております。
 我ながら「偉い!」
 次は、習慣的な飲酒をせめて「節酒を」と思っておりますが、これは中々手強いことです。

Q21.人生の師は?
 父を初めとして何人かおられます。永六輔さん風に言えば「無名人」の方ばかりです。

Q22.今までで一番嬉しかったことは?
 「一番」と言われると特には思い出せません。今こうして生きていることでしょうか?
 最近の実感です。生きていればと思います。
(12/05/05)
(06/01/21)
(04/09/15)


↑Top

inserted by FC2 system