04/02/21 柳生、月ヶ瀬梅渓
観梅には少し早い時期でしたが、自宅から奈良公園、柳生の 里、月ヶ瀬梅渓、宇治と回ってきました茶店
名神と京滋バイパスを繋ぐ道路が完成し、自宅から京都南 部へのルートが楽になりました。大山崎町体育館の脇からR171を横切って、天王山大橋(桂川)、 岩清水大橋(木津川)を渡りR24を南下し奈良市内へ。
梅奈良公園の南を柳生に出る道がありそう なので 進 ん でみると東海自然歩道のハイキングコース。自転車を押してハイカーと一緒に峠の茶屋で休憩。
柳生までは田んぼの中の道、途中円成寺を見学し、ゆった りと柳生の里へ。みやげ物屋で十兵衛そば(単なる山菜蕎麦でした)を食べて月ヶ瀬へ。みやげ物屋の 界隈はマイカーで結構混んでいました。駐車場整理のおじさんにどの辺が見ごろだろうと聞くと、「ここは梅林でなく梅渓なので、かたまっては咲いていないの で好きなところで楽しんで」とのこと、誠に適切な回答だ。チラホラ咲きの梅を眺めて帰路に。潜没橋
高山ダ
月ヶ瀬湖ムのダム湖(月ヶ瀬湖)を周遊しながら R163大河原に。大河原付近には沈下橋が2つほど見られました。
(帰宅後調べてみると、この辺では潜没橋と呼んでいるよ うです)
木津からはR24を避けて旧道を中心に宇治の町に。宇治 のお茶屋(中村藤吉本店)さんに美味しい生チョコがあるとのことで寄ってみました。本日の走行 135




   


inserted by FC2 system inserted by FC2 system