Google
WWW を検索 残日録内 を検索
←Back  Haiku  Home Mail Archives Twitter  Next→

05/02/18 勢古浩爾「まれに見るバカ
 こんなタイトルの本を取り上げるのは「自分はバカでは無い」と、自分を外においているようで少し気になりますが、最近「バカ」と思うことが多くなってき ましたので、この際書くことにしました。

◆最近出 合ったバカ
 ◇混んだ車内でデイパックを担いだままのバカ
  自分のサイズが分からない悲しい人ですね。大きなショルダバッグのあなたもそうですよ。

 ◇車内で携帯電話を鳴らすバカ、話すバカ
  随分少なくなりましたが、未だに♪チャララーとど派手な着信音を響かせている人おりますね。
  おまけに通話までするとは!!最近態度の悪いのはおっさんですよ、おっさん。(自戒自戒)

 ◇大音量で車内放送をするバカ
  車掌室には音量のモニタがないのでしょうか?音が割れて何を言っているのか分からない。
  鉄道会社は、運行中に自社の宣伝文をアナウンスしても良いのでしょうか?結構うるさいですよ。

 ◇エスカレータの降り口付近で立ち止まるバカ
  エスカレータを降りてから右に行くのか、左に行くのか分からないのでしょうか?もう少し前に進んでからゆっくりお考えください。

 ◇歩きタバコをするバカ
  このバカには元喫煙者として少し同情をいたします。電車の中で禁欲を強いられたのですから、電車を下りてからの一服は美味しいものですね。
  でもダメです。臭い、危ない、みっともない、ですよ。早く、日本中を路上禁煙にしてくれませんかね。

 ◇自己中心なバカ
  自分の周りの人間は自分の話を聞くべきだと思っているのでしょうか。ハイ、私は人の話を聞かないバカ男です。

 ◇道路を私物化するバカ
  交差点内は停車も禁止ですよ、宅配業者の”セールス”ドライバーさん。
  道交法改正により04年6月から駐車違反取締りが民間委託できるようになりましたが、その成果はあがっているのでしょうか?

 ◇エロサイトの勧誘メールを送りつけるバカ
  私のメールアドレスをどこで仕入れたのか、頻繁に送りつけられる「○○希望の方、是非こちらにアクセス!」なんてエロサイトへの勧誘メール。
  引っかかるバカがいるからの商売なのでしょうね。がんばってください。読まずに捨ててますから。

 ◇変な日本語を使う(使わせる)バカ
  コーヒーショップの店員さんは代金を受け取るのに「1000円からお預かり致します」と言います。
  「1000円をお預かり・・」ではないのでしょうか?
  可愛くて賢そうな店員さんが、店を出る私の背中に「行ってらっしゃいませ、ありがとうございます」と言われるとうれしい気分も半減です。
  「・・・、ありがとうございました」でないのでしょうか?
  もちろん「ら抜き言葉」は許せません。

◆バカに対する態度
 今まではバカを見ても、見てみぬ振りをすることが殆どでした。しかし、偽善者ぶっているわけではないのですが、最近は積極的にバカさを指摘するようにし ています。

 「お年寄りが立っておられます、席を譲ってあげて下さい」
 「混んでますから、ディパックは前に抱えていただけませんか」
 「みんな、並んで待っています。割り込まないでください。」

 注意をすると反抗的な態度をするのかと思っていましたが、殆どの人は素直に聞いてくれます。マナーを知らなかっただけなんでしょうね。そんな訳ないで しょう(`´) 

 佐野洋さんの作品に、中年男がある時期から小さな社会悪に対して積極的に注意するようになり、注意した相手にからまれて殺されてしまいます。この事件を 被害者の娘が調べていくという推理小説がありました。

 調子に乗って殴られないようにいたしましょう。

◆「まれに見るバカ」
 前置きが長くなりましたが本編です。
 今回取り上げるのは勢古浩爾さんの「まれに見るバカ」です。書店の書棚で数ページを流し読みして衝動買いをした本です。

 洒脱にバカを解説しているのですが、その中に“バカは男に宿る”として以下のように7項目を挙げています。

 ◇猥談しかできない男
  猥談をすれば誰もが乗ってくると思っている男。

 ◇無能尊大バカ男
  実績も無いのに、他人の仕事ぶりを批判したがる男。

 ◇問題を提起するだけの男
  「こうしなければならない」「こうすべきである」とばかり問題を提起するだけの男。

 ◇自分の能力を出し惜しみする男
  気に入った人は頼まれなくて教えるのに、気に入らない人には口実を見つけて教えることをしぶる男。

 ◇自分は特別と思っている男
  オレに文句をいえるやつはいない、オレはやることはやっている、、

 ◇女を鼻からバカにしている封建バカ
  女を最初から見下している男が多い。誰かを見下すやつは、かならずだれかにへつらうヤツである。

 ◇偉いんじゃないんだぞ男
  自分の所属している組織の偉さと自分の偉さと錯覚しているバカがうじゃうじゃいる。

 当然「バカは女に宿る」という章もあるのですが、今回は省略しておきます。

 本の紹介にことよせて、自分の鬱憤を晴らすような文章でした。

◆希望退職募れば、超過達成?!
 日本たばこ産業(JT)は、03−05年度で4000人を希望退職で削減することを決め、今年度は3500人を募集したところ5800人が応募し、06 年3月末までに退職することとなったと報じられています。5800人は全社員の35%に当たるそうです。
 「タバコの未来に絶望…JT社員、3分の1が希望退職へ」という見出しの記事もありました。
 「JT、今期の希望退職者5800人」[2月18日/日経産業新聞]http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2005021708275b1

◆敵対的買収が、、、
 ライブドアがニッポン放送の株を買って筆頭株主になったことに対して、政財界から批判的なコメントが出されています。

◇山口信夫・日本商工会議所会頭
 「経営者と従業員、そして株主を含めて営々として頑張ってきたものが、一瞬にして制覇されるとなる」
◇日本貿易会・佐々木幹夫会長(三菱商事会長)
 「単なるマネーゲームではないか」
◇森喜朗前首相
 「カネさえあれば何でもいい、力ずくでやれるという考え方は、今の教育の成果か」

 「政財界から批判相次ぐ ライブドアのニッポン放送株取得」[産経新聞](02/17 20:49)http://www.sankei.co.jp/news/050217/kei083.htm
 
 私は、このような方法で株を取得し経営権を握ろうとするやり方、株主が一番偉いみたいな考え方は好きではありません。
 しかし、政財界の偉い方が声を揃えて異議を述べられるのは一体どうしたことでしょう。彼らが資本主義のお手本としてきたアメリカ的な経営(のっとり)手 法ではないのでしょうか?

 ソフトウエア販売会社・アシストの社長ビル・トッテンさんは「株主を大切にする会社と、社員を大切にする会社、あなたならどちらを選びますか」と問いか けています。http://www.ashisuto.co.jp/recruit/teigen_2.php

inserted by FC2 system