Google
WWW を検索 残日録内 を検索
←Back  Haiku  Home Mail Archives Twitter  Next→

05/03/15 禁煙日記(その11)

 たいした努力もせずに、お陰さまで禁煙 は続いております。今日までの禁煙日数は164日だそうです。日数計算には「こよみのページ」にお世話になりました。何年禁煙しても、一服に手を出せば元の木阿弥と思っています。
 私の周りにはあまりおりませんが、「まあまあ一本ぐらい」と言う輩は一杯おりますから、気を引き締めて行きましょう。

 咳は完全にはなくなりませんが、いくらかは楽になっているのでしょうか。未だに、あまり禁煙の効果を受けておりません。禁煙効果と言えば逆説的なります が”嫌煙家”になったことでしょうか?
 タバコの臭いへの嫌悪感は少なくなりつつあります。でも、あの臭いはもう戻りたくない臭いです。

 さて、Webサイト更新の埋め草のようですが、禁煙関連のニュースを少し。

◆JRグループは、中々全面禁煙に踏み切らないようです。(05/03/09)
 日本心臓病学会などで作る「9学会合同禁煙指導のガイドライン委員会」がJR6社に対し新幹線などでの全面禁煙を要望したのに対し、各社は分煙強化には 取り組むが全面禁煙には応じられないと回答したそうです。
 海外旅行の経験は余りありませんが、飛行機は10数時間のフライトでも全面禁煙ですよね。
 何れ全面禁煙にしなければならなくなることは自明の理でしょうから、一日も早く全面禁煙にして欲しいですね。
 私の利用する小さな駅ではホームの端に喫煙コーナーを作りましたが、その「端」にも電車は止まり乗降客はいるのです。

◆公共施設の全面禁煙は進んでいますが。(05/03/10)
 鹿児島県庁は、4月から庁内「全面禁煙」する予定でしたが、たばこ農家からの陳情があり、折衷案として喫煙室を庁内に新設することとなるもよう。
 鹿児島は葉タバコの産地でしたね。
 ♪花は霧島〜 煙草は〜国分〜 燃えて上がるは オハラハー桜島(鹿児島おはら節)

 県議会の委員会では、「職員が、外の喫煙場所にたばこを吸いにいくロスタイムがもったいない」「県庁は県民のもの。もっと愛煙家にも理解を!」等の意見 があったそうです。時代遅れの発言のように思います。タバコを吸うことがみっともないと思って欲しいですね。
 (鹿児島テレビ http://www.kts-tv.co.jp/news/index.php?idnumber=6566)

◆プロ野球ファイターズの2軍は全面禁煙??!(05/03/02)
 ダルビッシュの喫煙騒動でファイターズは、「2軍の練習、試合中の全面禁煙」を決めたそうです。喫煙しながら出来るプロスポーツは応援したくもないです ね。

 デイリースポーツがこのニュースにこんなコメントをつけていました。
 (2軍での禁煙措置は)1軍選手が故障などで降格した場合も適用されるため、愛煙家にとって2軍降格は“地獄”を意味する。(デイリースポーツ05/03/02

 との記事は、プロ野球選手の喫煙は特別なことではなく日常的なことのようですね。
 
◆「たばこ規制条約/禁煙、節煙に課税強化が有効」(抜粋)という記事がありました。(世 界日報05/03/07
 ◇喫煙減少のカーブが緩い
 成人の喫煙率は減少を続けていて、昨年はついに全体として29・4%(JT調査)となったが、これだけ健康への害が問題化している割には減少のカーブは 緩い。若者や女性層では、横ばいや逆に増えている年代もある。

 日本のたばこ規制は、さまざまなところで進んでいるように見えるが、実は肝心な対策が手つかずになっていることを見逃してはならない。たばこへの課税強 化や大幅な値上げによる消費削減策がそれである。

 条約も、価格や税金の引き上げが、たばこ消費を減らす効果的な対策だと推奨している。特に購買力の弱い若年層には、値上げで喫煙率を下げる効果が高いこ とは明らかだ。

 実際、一九八〇年代にたばこ価格をほぼ倍に引き上げたカナダでは、未成年の喫煙率が三分の一まで激減し、効果が大きかったことが報告されている。

 欧米のたばこの価格は、日本の二倍から四倍にもなる。欧米では、たばこ価格の八割が税金だが、日本はまだ六割である。JTの「マイルドセブン」は、八六 年に二百円だったが、昨年七月に二百七十円になった。その際、業界は挙げて「販売価格の六割が税金」と新聞にも全面広告を出して反発したが、それでも価 格、税金ともに欧米に比べて割安である。

 ◇消費減らす積極的方策を
 今後は、日本のたばこ価格が割安なことの害にも踏み込んで、消費を減らすための積極的な方策を取る必要がある。政府税制調査会でも根強く出ている「禁 煙、節煙には課税強化が有効」説を支持したい。

◆中国ではタバコの価格が上がっていくようです。(05/03/04)
 「たばこ規制枠組み条約」の発効を受けて中国では全国人民代表大会(全人代)において承認され、この反喫煙条約を正式に実施されるそうです。
 今後、同条約が掲げる各条項により中国のたばこの価格、広告、パッケージ等に大きな変化が起こると見られています。また、タバコの消費量を減らす為、巻 きたばこの価格を値上げすることも検討されているとのことです。

◆いよいよ17日から、名古屋市の路上禁煙始まります。
 名古屋市の「安心・安全で快適なまちづくりなごや条例」により、17日から名古屋駅前など4地区の指定道路が禁煙となります。
 指定エリアは、名古屋駅前、栄、金山、藤が丘の4地区での指定道路の歩道と車道が対象だそうです。
 万博対応でしょうか?
 名古屋市の「安心・安全で快適なまちづくりなごや条例」は、こちらで見られます。http://www.city.nagoya.jp/05simin/mati/ansin_jyourei/gaiyo.html

inserted by FC2 system