Google
WWW を検索 残日録内 を検索
←Back  Haiku  Home Mail Archives Twitter  Next→

09/03/14 現代版「桃太郎」
 桃から生まれた桃太郎という青年が、鬼ヶ島で 人々を苦しめているという鬼を退治に出かけ、鬼をやっつけて鬼ヶ島の財宝を持ち帰りめでたしめでたしというおとぎ話があります。
 この物語の成り立ちには諸説あるそうです。そのひとつの「温羅(うら)伝説」では、吉備の国に温羅という鬼が暴れていたので朝廷が征伐させたとのことに 始まるというものです。
 しかし、この温羅は製鉄の技術者でそのおかげで吉備の国は栄えていました。時の朝廷は吉備の国を侵略し製鉄技術を奪った侵略者で、温羅は侵略者と戦った 正義の人だったという見方もあるそうです。

 さて、政府はソマリア沖の「海賊」対策のために自衛隊の派遣を命じました。護衛艦2隻が14日ソマリア沖に向けて出発するとのことです。
 派遣は自衛隊法の海上警備行動を根拠としています。その「海上警備行動」を最大限に拡大解釈して@日本の船籍の船、A日本人が乗船する外国籍船、B日本 企業が運航するか、日本の積み荷を運ぶ外国籍船で日本の経済活動に重要な船を警備の対象とすると決めているそうです。(毎日新聞 09/03/13)
 現状では日本にまったく関係のない船は警備対象とならないのですが、新たに法律(海賊対処法)を作ってすべての船を警備対象とするそうです。
 ※「海賊対処法」の要旨はこちらに掲載されてます。

 とりあえずは自衛隊法の範囲で派兵し、ソマリア沖に着くころには新しい法律が成立しているという段取りのようです。
 泥棒を捕まえてから縄を綯う「泥縄」という言葉がありますが、泥棒を捕まえるために新たな法律を作るとは「泥縄」以上に滑稽なことです。

 泥棒を捕まえるのは、本来警察の仕事で海上にあっては海上保安庁の所掌です。国民の耳目を自衛隊の海外派兵や武器の使用に慣れさせ、いつか来た道をひた 走っていくのでしょうか?

 ソフトウエア販売会社・アシストの社長ビル・ トッテンさんが行った顧客向けの新年の講演会での質問と回答を自身のコラムに掲載されています。
 興味深かった質問と回答を引用しながら紹介します。
私が考えるカジノ経済の弊害(質問と回答)(2)」(09/03/11)

◆質問要旨
@アメリカ大統領がオバマ氏に替わったことで、アメリカ経済や世界経済が今後変わる可能性が、少しでもあるのだろうか。
A日本のことは、日本政府、およびそれを選択している国民一人ひとりが、きちんとした判断、選択をしていかないといけないのだろうか。
B政府を動かす(人を動かす)様にするにはどうしたら良いのだろうか。

◆回答要旨
@オバマ氏について言えば、アメリカは何も変わりません。
 オバマ氏を大統領にしたのは大企業とイスラエル・ロビーであり、アメリカ経済の方向性やイスラエルに対する態度がこれまでとかわることはない。誰が大統 領になってもアメリカ財界とイスラエルの思いどおりに動く政府となる。

 オバマ氏によって何か変わるのではないかとの「チェンジ」の幻想は、外国の我々以上にオバマ氏を大統領に選んだのは自分たちだと錯覚しているアメリカ国 民には大きいように思います。
 マガジン9条の堤未果さんと森永卓郎さんの対談(2009 年、どうなる?世界、日本、アメリカ)を読み返してみると面白いものです。 

A私たちがすべきことは、今自分の楽しみに費やしている時間を、社会の問題を考える時間に充てること。
 選挙では、国民の健康や幸福のための政策を掲げそれを実行してくれるような政治家を選ぶこと。
 必ず投票に行くこと。

 自分の置かれている立場から世の中の現象を見る、世の中の現象を疑ってみることが大事だと思います。
 テレビや新聞の報道していることに「?」を挟んでみる。
 必ず投票に行き、命と健康を守る人に投票すること。

Bベストだと思われる候補者を当選させようとするのではなく、とにかくその政党や現職の政治家が国民の健康や幸福のために働いていないと思ったら、その政 党や現職の政治家を落選させること。

 家業が政治屋のような議員を私たちのために働かせるには、その生活基盤である議員バッチを取り上げることが一番有効な方法ですね。

 気分はすっきり、少し勇気をもらえたコラムでした。

inserted by FC2 system