Google
WWW を検索 残日録内 を検索
←Back  Haiku  Home Mail Archives Twitter  Next→

09/11/25 紅葉狩・湖東三山プラス2

 イラク、アフガニ スタンの占拠、そしてアフガニスタンへの増派を進めているオバマ・アメリカ大統領にノーベル平和賞が贈られることに違和感 をもっています。
 このことについてビル・トッテンさんはコラムOur Worldで批判的に論評されていますので、是非ご一読ください。「米大統領のノーベル平和賞

 いつもの サイクリング仲間と紅葉狩と洒落てみました。
 目的地は滋賀県の東部の湖東三山と言われる西明寺、金剛輪寺、百済寺に永源寺と安土町の教林坊の5ヶ寺を巡るサイクリングです。
 メンバーはM瀬さん夫妻、M宮さんと私の5人です。

 今回は4人とも輪行で近江八幡駅に10時過ぎに到着します。
 東口に降り、自転車を組み立てます。曇天ですが天気は快方に向かっているようです。

◆教林坊
 R8に並行する農道を北東に走り安土町の教林坊を目指します。風もなく爽快なサイクリングです。走ると汗ばんできます。
 8km足らずで教林坊の駐車場に。いつもは人っ気のない駐車場にたくさんの車があります。おじいさんが数人駐車場の誘導?と拝観料(500円)を徴収し ています。

  石段を上がって行くと楓がきれいに色づいています。
 教林坊は私のお勧めのスポットです。新緑も雪も良いですが紅葉の時期は一 層です。細い道端では近所の農家のおばあちゃん が蕪や芋、大根などを並べて売っています。茅葺の書院に近づくと紅葉は一段と赤く色づいています。書院に入 りパンフレットを受け取り庭園を一回りします。
 大型の三脚を担いだカメラ愛好家やコンパクトカメラを持った夫婦らしき人らで狭い庭園は混んでいます。何度か訪れていますがびっくりの人出です。

 書院に上がり縁側からの庭を眺めます。もう少し静かな時にゆったりと時間を過ごしたい空間です。
 教林坊の公式のホームページはこちらです。

◆R421
 次の目的地・永源寺までおよそ20km、途中昼食をとるつもりで走り出します。

 R8を横切り農道を走ります。この辺りは近江盆地の近江米の産地ですが、 今では休耕田や稲作以外に大豆や野菜などを作っているようです。
 東近江市に入ったところで先頭をM瀬さん夫妻に代わりR421を快走しま す。

 日登美ワイ ナリーで一休み。ワインとパンの販売と美術館を併設されています。ワインの試飲ができるのですがほんの僅かな量で味わうほどでもありません。女 性 陣はパンの物色に余念がありません。
 日差しが本格的になってきて汗ばんでいます。日向で一枚脱ぎます。

◆永源寺

 日登美ワイナリーを出ると車が渋滞しています。
 愛知川を渡り旧八風街道に迂回して永源寺 前に到着。参道は若い人や子供連れの人たちも多くごった返しています。
 名物の蒟蒻などを売る土産物屋や食べ物を売る露店の前を通り石段を上って山門に、こ
こから先は拝観料がいります。私たち は門前でUターンします。人ごみ を避けて所要時間も短く退散します。
 永源寺の公式ホームページはこちらで す。

◆百済寺
 旧街道を愛知川の橋まで戻り愛知川の左岸のr508を百済寺に向かいます。
 県道から案内板に従って右折すると急な山登りです。チンタラチンタラ上ります。暫く行くと道幅が狭くな
り渋滞の車の左側を通ることができません。下る車 がほとんどないので右側車線を注意しながら走ります。

 ここの駐車場は広く誘導員もたくさんいます。観光バスが10台以上並んで います。
 駐車場から一段上がった広場で休憩します。ここも拝観はパス。
 駐車場で柚子味噌の蒟蒻田楽をいただきます。M瀬さんご馳走様でした。

 百済寺の公式ホームページはこちらで す。

◆金剛輪寺
 R307を北上し金剛輪寺に向かいます。たくさんの観光バスと行き逢いま す。自家用車なのナンバーは京都、神戸、なにわ、北陸、東海と割りあい近場の 車ばかりで手軽なレクレーションでしょう。

 金剛輪寺の門前には愛荘町立の歴史博物館があ
ります。今日は無料開放とか、平日の来訪者はほとんどないのではと思 わせる立地です。
 館内のトイレを借りてこのお寺も拝観はパスします。
 金剛輪寺のホームページはこちらで す。

◆西明寺
 名神高速道沿いに暫く走り
16時過ぎに最後の訪問地西明寺に到着します。
 お昼ご飯がまだだったので門前の蕎麦屋で遅い昼食です。冷えてきた体には暖かい蕎麦を美味しくいただきました。
 お寺の拝観は17時までとのことで少し急いで参拝します。緩やかな石段の参道はきれいな紅葉です。苔も緑できれいです。
 今日の紅葉では教林坊と並ぶきれいさでした。薄暗くなった門前のバス停には最後の客となりそうな人たちがバスを待っています。
 西明寺の公式ホームページはこちらで す。

◆帰路
 17時過ぎなのに暗くなってライトを点けて出発します。
 R307をひたすら走ります。道幅が狭く大型車に抜かれる時には怖い思いをします。道路サイドにはコンビニ程度しかなく車が途切れると真っ暗です。
 R8を横切り、JR東海道線の跨線橋を渡り彦根駅に18時前に到着、必死で走りました。走行距離61kmでした。

 自転車を分解、パッキングを終え、とりあえずの乾杯を済ませて改札口へ。30分ほどの待ち時間で新快速に乗車します。
 車内では4人掛けに座ることができ反省会となりました。私もワンカップ2杯、缶ビール1本をいただきました。
 紅葉もきれいで事故もなく走行できました。お疲れ様でした。

inserted by FC2 system