Google
WWW を検索 残日録内 を検索
←Back  Haiku  Home Mail Archives Twitter Next→

10/06/29 とりとめもないこと

 気温と湿気、自身 を取り巻く環境など浮かぬことばかりです。
 とりとめもないことを書置きます。

◆街頭インタビュー
 マスコミ(特にテレビ)では選挙期間中になると街頭インタビューが多くなります。
 番組制作者の意図する意見をあたかも平均的な、庶民の声のように編集して放送されています。
 これがいわゆる世論誘導、操作に当たるのではないでしょうか。

◆特別調査委員会の勧告は茶番
 日本相撲協会の特別調査委員会は名古屋場所開催の条件として、大関や幕ノ内力士などと理事長を含む部屋持ちの親方らの処分を日本相撲協会に勧告しまし た。
 日本相撲協会はこの勧告を飲み名古屋場所が開催されるそうです。

 茶番としか見えません。
 大関と親方一人を解雇以上の処分との勧告も人身御供に差し出しただけの様子、理事長をはじめとする多くの親方衆は22日間の謹慎という形式的な処分と なっ ています。どうしても本場所を開催したいという協会の意向が反映されたもののように思います。特別調査委員会の座長伊藤滋氏は協会の理事でもあります。

 また、野球賭博以上に大きな問題の八百長の真偽はいかがなものでしょう。

◆菅直人の口癖
 先の残日録(10/06/20)で、「ある 意味では」とか「まさに」とかの言葉を使う人は自身の失言をかわすための詭弁に使っているとエッセイストの嵐山光三郎さんが菅首相の言葉には信義がないと 評されていました。

 ここ数日の報道でも菅首相は「ある意味では」「まさに」を連発していました。
 文脈を読んでみると単に語彙が少ないだけではなさそうです。「まさに」失言をかわすために「ある意味では」布石を打っているつもりの確信犯のようです。

◇「G8、G20は、わたしにとって初めての会だが、ある意味で は財務相時代のいろいろな活動がかなり準備になって、割とスムーズに議論に入ることができた」
 「菅首相:日本の財政運営戦略、G20が歓迎−会見で成果強調」(ブルームバーグ 10/06/28)

◇「まあ、そんな中で、特にこのG8、G20のサミットにおいては、私が申し上げてきた経済成長と財政再建というものの両立が必要だという、この意見、ある意味では、他の参加国も基本的には同様な認識を示されて きていると思います。・・・」
◇「・・・やはり、財政再建で最もやらなければいけない第一の柱は、無駄の徹底的な削減ということは変わっていません。この間、第1、第2の事業仕分け含 めて、いろいろ努力をしてきたわけですが、さらなる努力をある意 味では徹底的にしていこうと、事業仕分けだけではなくて、公務員の問題、・・・」
◇「まああの、まさにこれは応じていただけるとこ ろがどうなるか、そのみなさんとのご相談ということもあります。・・・」
◇「まさに質問に言われたように、自民党がマニ フェストに10%という数字をあげられたもんですから、呼びかける上で一つの自民党があげられた10%を一つの参考にして、協議をしたいと申しあげたわけ です。・・・」
 「
参院選、人事つくすことに全力』 内政懇で菅首相」(朝日新聞 10/06/27)

◇「日米首脳会談に先立って行われたG8で、外交デビューを果たした菅首相だが、晴れの舞台で緊張しているのか、菅首相は会見で、新興国『
エ マージング・カントリー』とすべきところを、『まさにエマージェンシー・カンパニーという、新興国として』 と、『エマージェンシー・カンパニー(緊急会社)』と、まさかの言い間違いをした。」
 「日米首脳会談 関係修復アピール、普天間問題は共同声明に基づいた着実な実施で一致」(FNNニュース 10/06/29)

 ここではカタカナ英語の間違いもあったようです。
 emerging nation(新興国)というべきところを、emergency-company(非常事態の会社)と浅知恵で言ってしまったようです。知ったかぶりは怖 いことです。

◇「ハワイ生まれの(オバマ)大統領の生い立ちを念頭に、昼食会で隣り合わせた席と席の間の空間を指して『
まさに(日米間に横たわる)太平洋のようなものですね』 と話し掛けた。」
 「菅外交、安全運転で始動=対北で踏み込んだ発言も」(時事通信 10/06/26)

◇「感銘を受けた。首相が言われるように投資を促すことがまさに成 長の鍵だと思う」
 「【サミット】日英首脳会談 英議会『
組閣の参考にした」(産経新聞 10/06/27)
inserted by FC2 system