Google
WWW を検索 残日録内 を検索
←Back Haiku  Photo Mail Archives Twitter Next→

14/11/19 飛鳥ポタリング

 健康診断後の指導 により凡そ2ヶ月日常的にウォーキングをしていますが、体重は少しも減少してきません。
 1kg減ったと思う と次の日には元に戻るということの繰り返しです。

 ウォーキングのコースは以前にも紹介したコー ス約6km基本に歩いています。コースの中程を少しずれると高台に創建より1300年という若山神社という古い 神社があります。
 久しぶりに坂道を登って若山神社 に行ってみました。境内には色づいたカエデ、境内から木津川、宇治川、桂川の三川合流地点や川向こうの八幡の石清水八幡宮を眺められます。

 丘陵部のあとは淀川の土手の道を歩きます。
 新しいマンションや府営住宅が土手下にあり、土手の上の道には多くの人が散策しています。何回も通っていると河川敷の景色も中々いいものだと気づき始め ました。

 さて、久しぶりにサイクリング仲間と一緒のお出かけをしてきました。姫路から二人、尼崎から一人、地元奈良の一人と私の5人のメンバーです。それぞれ加 齢により肥り気味です。

 目的地は奈良の飛鳥のポタリングです。コースなどは奈良のマメなHさんが手配してくれました。コースはこちら
 午前10時に大和八木駅に集合、遠方の方は車で、地元の方は自走で、私は近鉄を乗り継いで久しぶりの輪行をしました。

 市街地を抜けて川沿いのサイクリ ングコースを南下して最初の立ち寄り先の甘樫丘、小さな 丘を登るとハイキングの老々男女が群れています。老人は元気がよろしい。
 頂上の案内盤には香具山とか書か れていますが、あまり興味のない私にはちんぷんかんぷん でした。

 次の目的は飛鳥寺です。
 お寺の前の駐車場の一部 に駐輪場がありますが、5台ほどサドルを引っ掛けるタイプの駐輪器がおいてありました。他の駐輪場でも同様の設備がしてありました。奈良は中々進んでいま す。スタンドをつけないスポーすバイクにとってはありがたいことです。

 飛鳥寺は大きな伽藍ではありません。拝観料は3
50円 だとか。私たちは拝観せず庭を抜けてお寺の裏にでて蘇我入鹿の首塚の方に。
 裏には畑が広がっておじさん、おばさんがネギの苗を植えていました。なんとものどかなことです。

 酒船石遺跡を見学しました。大き な石に刻まれた文様は不思議です。私には人型にみえました。
 その後、地元に住んでおられるメンバーの同級生の女性Mさんに連絡して昼飯を一緒にすることになりました。
 待ち合わせたのは茶りちゃりという古民家Cafeでいただくことにしました。古民家の座敷を小奇麗に改装したお店です。テーブ ル席が15、6席、料理はランチが基本、小さな鉢に色んなものが盛られて目に嬉しい食事でした。女性が喜びそうなお昼でした。

 その後は歩いて石舞台に。
 昔に来た時は野ざらしにぽつんとあったように記憶していたのですが、今では囲いができ見学料がいるようになっていました。なんともの感慨です。

 最後は高松塚に。
 高松塚の周りの公園では舞台で歌っていたり、食べ物屋が出たりして賑やかなことでした。古墳はなんの変哲もない円墓でした。掘った跡も埋め戻されていま した。近くの壁画館で壁画の模写を見ることができました。流石に立派なものです。最初に見た人は随分驚かれたことでしょう。元々盗掘されていたということ ですが、よく保存されていたものです。


 甘樫丘を経由して大和八木に帰着。16時前でした。
 どこかで飲もうということになり、16時開店のお店を探し出しました。ランチをご一緒したMさん夫妻も加わり
大宴会となりました。
 次回の計画などをネタにしてグラ スが数を重なるばかりです。本当においしい酒でした。お疲れ様でした。
←Back  Archives  Mail  Home  Next→ Top
inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system