Google
WWW を検索 残日録内 を検索
←Back  Haiku  Home Mail Archives Twitter  Next→

05/02/08 自転車安全基準

 05年1月7日に書きました「価格は安いほうが・・(2) 自転車の価格」に関連する情報がありましたので書いてみます。

 前項では、物の価格が安いほうが人間を幸せにするのかとの疑問から発展して、自転車の価格を例にとって見ましたら、日本では安い自転車がドンドン輸入 (年間870万台)されドンドン市場にあふれ(年間1100万台)、ドンドン捨てられている(600万台とも900万台とも)現状を報告しました。

 年明けから「新しい安全はじめました。BAA!」という自転車の安全基準のコマーシャルが流れています。

 この安全基準の主管元である社団法人自転車協会と財団法人自転車産業振興会が公開している安全基準のWebサイトhttp://www.baa-bicycle.com/を みてみました。

 「自転車の品質低下による、粗悪な製品の事故が増えています。これでは消費者の自転車全体への信頼を失いかね」ないので業界団体として基準を設けたとの ことです。

 これを読んでみて、安い粗悪品を買わずに少し高くても良質のものを買って長く使うことが結局安い買い物をしたことになる、放置自転車などの社会問題も解 決するという趣旨については良く理解できました。

 がしかし、彼らが「粗悪な製品の事故が増えて」いる根拠としている統計資料は以下のものらしいのです。
 自転車の構造に欠陥があって発生した交通事故が何件というような統計はありませんでした。

年度
国民生活センター
危害情報システム/危害情報
製品安全協会
SGマーク制度
消費生活活用製品
PLセンター
平成12年
69


平成13年
53

11
平成14年
78

16

 他に、試買して調査した結果が提示されています。

車種
銘柄数
フレーム
強度不足
スポーク
強度不足
各部の
固定力不足
リアリフレクタ
固定強度不足
シティ車
24



11
折りたたみ車
17



11
MTB類形車





合計
50
10

10
29

 この統計の説明書きとして「すべての基準に合格したのは2銘柄だけでした」と書かれていますが、対象となった50銘柄はどのようにして抽出されたので しょうか?
 国産(フレーム/部品輸入・国内組立て)の自転車も対象となっているのでしょうか?サンプルが明示されていないことに意図を感じてしまいます。

 リアリフレクタ(自転車後部の反射板)の取り付け強度不足が項目にあがっていることも不思議です。確かに問題ではありますが、安全基準には大きく13項 目を規定していますが、その内の4項目の調査結果だけを提示する方法も釈然としません。

 どうも今回の業界のキャンペーンは、街の自転車屋さんが「ホームセンタや量販店で買った自転車は直しません!」と張り紙しているの同じではないかと見え てきました。
 国内シェア22%(供給台数250万台)の国産メーカーの業界団体が廉価な輸入自転車を排除するために、自分たちの認めた安全基準を声高に叫んでいるよ うにみえます。

 こういうキャンペーンは消費者や街の自転車屋さんを混乱させることにならないでしょうか?
 市場には廉価な自転車があふれています。街の自転車屋さんも廉価な自転車を扱っています。

 このWeb内に社団法人日本自転車協会の理事長の島野喜三さん(株式会社シマノ会長)のインタビュー記事があります。その中で粗悪な輸入自転車が増えた のは90年のガット・東京ラウンドで自転車の輸入関税が撤廃されたことによるといわれています。

 粗悪な自転車が輸入関税等という制度によるものであれば、なぜその制度を変えようとしないのでしょうか?そのことが、消費者のためになり業界の発展に寄 与できるのではないでしょうか?

 島野さんはこのキャンペーンに10億円をかけるといわれています。輸入自転車に関税をかけるように政権与党に献金して自分たちの主張を通されてはいかが でしょうか。10億くらいではセンセー方は動いてくれないのでしょうか?

 廃棄自転車などを買い取って、再生させて販売することが障害者の自立のために出来ないかと調査・検討したことがあります。その時一番ネックになったの は、自転車を分解して再組み立てをした場合、組み立てた人(自立支援施設)が製造物責任法(PL法)で責任を問われることでした。
 ボランティアが中心の弱小のNPOなどでは、そこまでの責任を負えないことでこのプランは頓挫したことがあります。

 自転車の安全性を問うには製造物責任法やSGマーク(製品安全基準)の適用だけではだめなんでしょうか?
 SGマークでは、自転車の安全基準として19分類95項目の点検項目を規定しています。http://www.sg-mark.org/SG-PDF/S0052-02.pdf

 今回の自転車安全基準は以下のことが問題だと思います。
 1.安い輸入自転車を排除したいのに、明確にはそれがいえない。(中国に物が言えないのでは?)
 2.安全/安全でないの情報が正確に提示されていない。
 3.輸入車の排除の問題を安全の問題に摩り替えている。
 4.国の制度としてあるPL法やSGマークの外に業界の基準を設けることにより混乱が生じるないか?
 5.消費者や街の自転車屋さん等弱者をいじめる結果にならないだろうか?

 物が安くなって、物が溢れることが人間にとって幸せなことかとの疑問からは、離れた話題になりましたが自転車ネタでしたので。

◆映画「父と暮らせば」http://www.pal-ep.com/chichitokuraseba/chichitokuraseba-top.htm
 今日所用で大阪・桜橋のサンケイ新聞社に行きましたら、サンケイホールに映画「父と暮らせば」上映の告知がありました。この映画は宮沢りえさんがブルーリボン主演女優賞を獲得した作品で す。あまり日程の余裕はありませんが、お勧めの映画です。ご都合のよろしい方は是非ご覧ください。日程などは以下のとおりです。
 <上映日程>
  2月8日(火)、2月9日(水)、2月11日(金・祝)、2月14日(月)〜16日(水)
 <上映時刻>
  @10時30分〜 A12時40分〜 B14時50分 C17時00分〜 D19時10分〜 各日共通
 <サンケイホールへの道>
  こちらを ご覧ください。

◆毎日映画コンクールhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/mainichi/2004/
 昨日(9日)、毎日映画コンクールの表彰式があったそうです。
 「隠し剣鬼の爪」で好演されていた田畑智子さんが女優助演賞を獲 得されたそうです。主人公宗蔵(永瀬正敏)の妹で、宗蔵の親友(吉岡秀隆)に嫁ぎ、独身でいる兄を気遣う妹の役でした。「残日録」 04/11/03もご覧ください。
(05/02/10)
inserted by FC2 system